はじめに
ストーリー
お昼ごはんの後のお昼寝から目覚めたカービィでしたが、ちょっと気分がよくありません。いつもなら楽しい夢を見て幸せな気持ちになれるのに、今日は夢を見ることができなかったのです。
プププランドでは誰もがお昼寝が大好きで、夢を見ることが大好きです。お昼寝から目覚めた後は、人々は互いに見た夢のことを語り合い、そしてその夢が叶うように励まし合うのです。
プププランドの果てには「ゆめのいずみ」という場所があり、「ゆめ」が湧き出る場所があります。それはプププランドの全ての生き物のゆめの集まりであり、希望の源でもあるのです。泉の不思議な力は「スターロッド」によって生み出されています。スターロッドは平和なプププランドの象徴でもあるのです。
夢のないお昼寝は次の日も、また次の日も続きました。カービィだけでなく全ての生き物も一緒でした。夢を見ることができなくなった人々は元気がありません。
ゆめのいずみに何か起こったに違いないとカービィは一人で泉へ向かいました。するとそこには「デデデ大王」が水浴びをしているではありませんか。以前、プププランドの食べ物を泥棒した大王です。そしてそこにあるスターロッドは消えてしまっていました。
「またおまえのしわざか、デデデ大王!」「ワシはみんなのためにと思ってだな・・・」「スターロッドをどこへやった!」「7本に分けて子分たちにあずけておいたゾ。」
カービィはみんなのお昼寝タイムを取り戻すため、スターロッドを集める旅に出掛けるのでした。
本作の特徴
能力がコピーできるようになりました。敵を倒しやすくなったり、ブロックを壊したりなどアクション性が増した。
マップ毎に部屋があり、入るとステージを遊べるという仕様に。ステージ以外にもコピー能力を取れたり、ミニゲームを遊べたりする部屋がある。
ステージをクリアすると行ける場所が増えるが、中には隠されたスイッチを押さないと解放されない場所もある。
基本操作
ボタン | 行動 |
---|---|
十字 | 移動 |
左左or右右 | 走る |
下 | しゃがむ |
上 | ホバリング |
ホバリング中 | |
B | 空気弾 |
上orA | 上昇 |
A | ジャンプ |
B | 吸い込み |
吸い込み中 | |
B | 吐き出す |
下 | 飲み込む |
コピー能力所持中 | |
B | 能力を使う |
SELECT | 能力を放棄 |
下+AorB | スライディング |
START | 一時停止 |
上 | 扉に入る |
A+B+ STA+SEL | リセット |
※ピンクは1にない新しいアクション
アイテム
- 元気ドリンク
- 体力を2ポイント回復。エキストラモードでは1ポイント回復。
- マキシムトマト
- 全回復。
- キャンディー
- 無敵になる。制限時間有り。
- 1UP
- 残機が1増える。
部屋
- ステージの扉
- ステージに入る。上に数字が書いてある。ステージをクリアして、押してないスイッチがなければ扉がオレンジから白に変わる。
- ボス部屋
- デデデの絵が書いてある。
- クレーンフィーバー
- ミニゲーム。大きいカービィは2UP、小さいカービィは1UP、2回挑戦できる。
- 博物館
- 能力をコピー出来る。ワールド毎に能力が違う。
- たまごきゃっちゃ
- ミニゲーム。爆弾を食べたら終わり。卵を全部食べれば3UP。
- 闘技場
- 中ボスと戦う。倒せばマキシムトマト&コピー能力がもらえる。
- ワープスター発着場
- 他のレベルに飛べる。ワープスター発着場を解放してないレベルには行けない。
- 早撃ちカービィ
- ミニゲーム。反射神経ゲーム。